菖蒲園から古隅田川

今年の東京はいつになったら梅雨入りするんでしょうか?

湿気ばかり高くなって雨は全然降りません。

 

堀切には梅雨時にうってつけのスポット「堀切菖蒲園」があります。

江戸時代から知られた名所で、現在でもこの時期は観光に来る方が多く今日も沢山の人でごった返してました。

 

ですが、今日は菖蒲園ではなく、北へ30分ほど歩いたところにある古隅田川緑道へ。

大六天排水場を超えたところのわき道から始まります。

 

古隅田川緑道

f:id:space-zero:20150614210711j:plain

両脇は民家が並んでるので静かに観賞します。

 

今の季節ならあじさいが咲いてます。

f:id:space-zero:20150614211152j:plain

他にもフジバカマなんかもあるそうですが、花に無知な私にはどれがそれなのかわかりませんでした。

 

陸前橋

f:id:space-zero:20150614205937j:plain

写真奥の橋がそれです。

なかなか小洒落た橋ですが非常に気付きにくいです。

近所に住んでいても知らない人は多いんじゃないかと思います。

 

甲羅干し

f:id:space-zero:20150614211745j:plain

ピントがイマイチ・・・

この辺りには結構沢山亀がいます。

ただし、川は覗き込むような位置にあるので、普段の生活の中では気付きにくいです。

 

カルガモの家族

f:id:space-zero:20150614212003j:plain

こちらもピントが・・・

カルガモは1羽でいる事が多いですが、今の時期なら子連れにも会えます。

 

他にも鯉が沢山泳いでいますが、濁川なので写真では捉えられませんでした。

あと今日は姿は見えませんでしたが、ウシガエルも鳴いてました。

 

古隅田川緑道自体はこの先の白鷺公園までで終わりますが、古隅田川自体はこの先も長く続いていて、休日には近所の子供達が親と一緒にザリガニ釣りをしてます。

さらに進むと常磐線にぶつかる辺りで暗渠になり、その先は案内板だけで亀有を越えた中川付近まで続いています。

ちなみにこの案内板は交差点などの分岐点には置いていないので気を付けていないとすぐ見失います。それに結構長く途中で休憩できるような店も少ないので全て制覇するつもりなら無理せず休める時に休むか長期戦を覚悟してください。