本日は寒露なり。

今日は二十四節気のひとつ、寒露ですね。
朝はとても寒くなりましたが、昼頃のキリっとした空気は気持ちが良い季節になりました。
私などは昼頃に風があると、多少寒くてもあえて窓を開けて室内に風を入れたくなってしまいます。

 

二十四節気で言うと、次の次が立冬
二十四節気は約2週間おきに訪れるので、つまり、あとひと月もすれば冬が来ることになります。
もうそんな季節なんですね。
どうりで寒いわけだ…

 

寒露とは、寒さで露が凍りそうな時期を指し、この頃から菊が咲き始め、コオロギが鳴き始める時期ということですが、今年はまだコオロギの鳴き声は聞いていない気がします…
いや、気付いていないだけかもしれません。
そういう事にしておきます…
ほら、東京って生き物が棲み難い場所って言うことで…

 

しかし、確かにウチの近所は今週に入って一気に寒くなりました。
まだ野外で何かしらの水分が凍っているところは見ていませんが、私は毎朝自分が凍りそうな寒さで目を覚ましています。
窓全開で寝てるからとかは関係ありません。
関係ないはずです…

 

更に今日は湿度も低く、乾燥のせいで今シーズン初めての静電気の洗礼を受けた程です。
冬はもう目の前まで迫っているのを感じます。
あ…やっぱり冬の話はまだ気が早いですかね?

 

そういえば、葛飾には花の名所がいくつかありますが、菊の花の名所となると分からないんですよね。
水元公園ならあるのかな?
今年の3連休は丸々休めそうなので、ちょっと足を伸ばして調査みたいと思います。
はい!調査です!
決して息抜きではありません!
私の気持ちは、この腹の様にたるんではいません!

 

たるんでると言えば、二十四節気の次は霜降らしいですね。
あと2週間もすれば霜が降る季節なんですね。
ああ、霜降り肉のすき焼き食べたい…