「あさが来た」と「真田丸」

最近朝ドラ「あさが来た」で俳優の山本耕史さんが土方歳三役で登場してましたね。
なんとなく見覚えが…?
すっかり忘れていた私はデジャブか?と思ったのですが、何年か前の大河ドラマ新撰組!」で同じ役をされてましたね。
そういえば「新撰組!」の脚本て、来年の大河ドラマ真田丸」の脚本をされる三谷幸喜さんなんですよね。

 

土方役で朝ドラに登場した山本耕史さんは、初登場の時に「待たせたな!」と仰っていましたが、土方役での登場を待っていた人が多かったって事でしょうか?
それとも来年の大河ドラマでの登場の前振りでしょうか?
ま、今のところ発表されているキャストに山本耕史さんの名前は無いようなので、脚本の三谷幸喜さんへのオマージュと言うことなのだろうと思っています。

 

しかし、朝ドラで再登場したかと思えば、2度目の登場で金を借りに来るとは…
山本耕史さんのイメージが悪くなりそうですが大丈夫ですかね?

 

そんな素人の心配は全くの無用とは思いますが、改めて新撰組の懐事情を調べてみると結構苦心していたようで、実際に、新撰組の調度品やらなんやらの維持の為に商家から借金しまくっていたみたいですね。
わざわざ副長自ら訪ねたのかどうかは知りませんが…。
ちなみに、京都で活動しているはずの新撰組が大阪まで借金の相談に大阪まで行くことに疑問を抱いたのはきっと私だけではないと思いますが、大阪の豪商である三井財閥の前身である鴻池善右衛門にも取立てがあったそうなので、有り得ない話ではないのでしょう。
ちなみにこの時約束した借り入れ額が大金過ぎて、武士の面目丸潰れになるって言うので、金は幕府だか会津藩だかから支払うから借金の話は取り消せってことになったらしいです。

 

幕末の事はあまり詳しい方ではないので、この辺でやめて(逃げて?)おきますが、もうひとつ。大河ドラマ新撰組!」の脚本を手がけていた三谷幸喜さんが、来年の大河ドラマ真田丸」で、久々に大河ドラマの脚本を手掛けるとのこと。
私自身は幕末より戦国時代の方が好きで、しかも、戦国三傑より、剣聖将軍足利義輝より、上杉謙信より武田信玄派なので、武田家に関わる武将となれば、がぜん興味が沸いてきました。

 

真田幸村…もとい真田信繁ですね。
今回の大河ドラマでは「真田幸村」としてではなく、「真田信繁」として描くようです。
いつのまにかWikipediaでも、名前が真田信繁に変わっていました。

もう何十年も前から「幸村じゃない!信繁が正しいんだ!」と主張された方の文書をさんざん見てきましたが、ようやくその主張が日の目を浴びるようになってきたようです。

 

真田幸村改め真田信繁については、名前すら知らない人なんて日本国内で1%もいないんじゃないかと思うぐらい有名で大人気ですね。
でも、いつから、どこで、誰がそんなに支持するようになったんでしょうか。

なぜこんなにも愛されるようになったんでしょうか?


10年前、20年前なら、後の東京となる江戸徳川氏が大阪から政権を奪ったから、その家康を追い詰めた幸村人気は大阪が元々の発信地だ!みたいな話が主流でしたが、今ではどうなってるんでしょうね?

 

当時とは名前さえも変わっている人物なので、今度改めて詳しく調べてみようと思います。