明後日の2月4日は立春です。

もう春です。

 

二十四節気最後の冬「大寒」は明日で最後になります。
これでようやく暖かくなっていくんですね。

 

この冬も数々の寒さを体験しました。
風呂に入る前の服を脱ぐ時の凍える寒さ、朝布団を出る時の凍てつく寒さ、つまらない冗談を言ってしまった後に凍りつく空気の寒さ等々から解放されるのかと思うと気分が明るくなります。

 

今年は暖冬、暖冬と言われていても、寒いものは寒いので実感できていませんでしたが、よくよく思い返してみると確かに!と思うところもありました。
家のフローリングは熱が奪われやすいので、本当に寒い日は裸足では歩けないのに、今年はそこまで酷い日はありませんでした。
日中仕事に出ていると帰宅した直後は部屋が冷え切っていて、暖房を入れても数分間は冷たい風を掻き回しているだけで余計寒い思いをした年もありましたが、今年はそこまで寒いと感じた日はありませんでした。

 

とは言え毎日寒いのは寒かったので、これで寒さが落ち着いてくれるのならありがたい事です。

 

立春の前日、つまり明日は節分です。
ネットで節分について調べてみると、「今年の節分はいつ?」といった記事がいくつかありました。
ウィキペディアでも年によって日が変わることが書いてありました。
要するに、明治以前の太陽暦グレゴリオ暦)が使われていなかった時代の風習である「節分」を、
太陽暦に当てはめるのだから、細かい齟齬があるということらしいです。

 

ではその計算式ってどこかに分かり易くまとまっていないものかと調べてみたのですが、分かったのは
「西暦が4で割り切れる年は閏年となって366日になるが、100でも割り切れる年は閏年扱いにはならず365日になるらしい。
ただし、4でも100でも割り切れるだけでなく、400でも割り切れる年は閏年になるらしい。」
です。

 

……???

それでどうやって節分の日を割り出せと!?
私算数苦手だから…、おバカだから理解できなかったんですかね?
私のような愚か者にも優しく計算方法を教えてくださる方はいらっしゃらないのでしょうか?

 

そういえば私が子供の頃は、ちょっと変わった人が現れると「春だから」の一言で片付けられていたような記憶があります。
……私の事?

 

きっと明後日からは暖かい日が続くんでしょうね?
 続くはずですよね?
  続くと信じてます!
(誰に言ってるんでしょ私は…?)